広告

【建築学生必見】卒業制作・コンペで高評価を得るおすすめ建築本3選

※本ページはプロモーションが含まれています。

teru
teru

こんにちは、teruです。

卒業制作ってほとんど独学で進めていく感じで最初は何から始めていいか分からないですよね。

せっかく長期間かけてやるわけですから「誰よりも効率よく進めていきたい・結果を出したい」

と思う方もいるのではないでしょうか。

本記事では、建築好きな私の本棚の中で厳選した卒業制作・コンペで使えるおすすめ建築本3選にまとめました!

本で得た情報から周りと差をつけるのも手だと思います。

teru
teru

私が卒業制作をやる前に読んで非常に参考になった本なので是非手に取って読んでみてください。

それでは、どうぞ!

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング

卒業制作を進めるにあたって参考にしない人はいない王道の本です。

卒業設計では、学生自身がテーマを見つけ出し、論理的な思考を重ねて独自の提案を行うことが求められます。

著書は実際の学生作品を題材にした対話を中心に解説しています。

この新版では、

  • 課題設定
  • フィールドワークやリサーチ
  • 建築や空間のアイデア
  • プレゼンテーション

以上の4つの要素に再構成し、より本質的な部分に焦点を当てた内容となっています。

teru
teru

私もこの本を何度も読み直しながら卒業制作を進めていました!

この本の良さは学生と教授が対話形式で解説しているところだね

mugi
mugi
teru
teru

そうだね!学生目線で書かれているのが良いよね!

卒業制作をやる方はこの本を持っていて損はないと思います。

気になった方は読んでみてください!

どんな人におすすめ?

・卒業制作の全体像が掴めず困っている

・卒業制作で結果を出したい!

・卒業制作の分かりやすい参考書が欲しい!

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング

建築を学ぶ学生が卒業設計に取り組む際に役立つよう、計画案の作成や準備、進め方についての基本的な知識やノウハウが書かれています。

設計コンセプトを考える際の参考となるよう、

建築計画の課題や研究成果を卒業設計に活かすための36のテーマを紹介しています。

また、以下のようなコツを具体的な作品事例を交えて詳しく解説しています。

  • 設計情報の収集
  • 分析の手順
  • 設計の進め方
  • 建築模型の作り方
  • 撮影方法
  • プレゼンテーションのコツ

さらに、実際の製作過程をレポート形式でまとめた卒業設計事例も収録しています。

teru
teru

特に、1ページから49ページでは「卒業設計とは?」から始まり「敷地調査についてやテーマ設定の仕方」や「かたちのアイデア集」まで多岐に渡る情報が具体的に載っていて非常に参考になりました!

この一冊を読めば卒業制作の具体的なイメージがついて作業効率が上がること間違いなしです!

気になった方は読んでみてください。

どんな人におすすめ?

・卒業制作の全体像が掴めず困っている

・卒業制作を効率よく進めたい!

・テーマ決めに迷っていて本書の36テーマからテーマを考えてみたい!

¥1,650 (2024/10/19 17:23時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング

この本は卒業制作のプレゼンシートの内容やプレゼンでの講評での教授と学生との対話が具体的に載っています。

過去作品のプレゼンシートのレイアウトの方法や図面・模型表現を分析したい

という方におすすめです。

この本を読むことによって具体的に何がどのように評価されているかが分かるよ!

mugi
mugi

どんな人におすすめ?

・卒業設計の過去作品をじっくり読んで分析したい!

・レベルの高い作品を見て完成イメージを掴みたい!

・構想期間、プログラム、計画敷地、制作費用を知りたい!

teru
teru

ところで、レイアウトの方法って授業で全然学ばないよね。

確かに...

mugi
mugi

特に卒業制作ではテーマに沿うように配色を考えたり、

聞き手に分かりやすいように言葉やレイアウトにも気をつけなければならないため、

建築以外のことを学ぶだけでも時間があっという間に過ぎてしまいます。

そんな方におすすめの配色本やレイアウトに関する本があります!

気になったらこれも合わせて読んでみてください。

さらに質の高い作品を参考にしたい熱意のある学生は「SDレビュー」や「GA JAPAN」、「商店建築」のようなプロの建築家から学ぶのも手です。

むしろ上記の本を読んだ方が周りの学生とも大きな差をつけられると思います。

以下におすすめの本をいくつか載せておきます。

¥2,200 (2024/10/19 17:26時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング
¥2,550 (2024/10/19 17:26時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング
¥2,200 (2024/10/19 17:27時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング

今回は建築好きな私の本棚の中で厳選した卒業制作・コンペで使えるおすすめ建築本3選にまとめました!

teru
teru

「卒業制作・コンペで使えるおすすめ建築本3選」を通じて「卒業制作を誰よりも効率よく進めていきたい・結果を出したい」と思った方はぜひこの機会に手に取って読んでみてください。

ちなみに、新規の方で今なら2024年11月30日(土)23:59 までに下記の楽天リンクで購入すると...

たとえば、電子書籍を3000円購入すると2000ポイント戻ってきます!

購入はこちらからどうぞ! 

総合電子書籍ストア【楽天Kobo】

次回も役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!

アーカイブ

-おすすめ本